坊っちゃん劇場とは
- ●四国・瀬戸内の歴史や伝統文化、偉人を舞台芸術で表現する劇場
- ●ミュージカル役者の誕生する「まちづくり」をめざす劇場
- ●愛媛から全国に文化発信公演を目指す劇場
坊っちゃん劇場のミッション
- ●地域の歴史や伝統・文化を、次代を担う子供たちに繋いでいく
- ●地域に埋もれている宝物を掘り起こし、地域の人々や地域外の人に伝えていく
「Great Sign 坊っちゃん劇場」
ホールモニュメント
「Great Sign 坊っちゃん劇場」のエントランスを入ってすぐ右側に、劇場の姿を表したモニュメントがあります。
地元に伝わる砥部焼、菊間瓦の技術を用いて作成されました。
オープン以来、多くの人がこのモニュメント前で観劇の記念に写真を撮って帰られる劇場のシンボルになっています。
〜 モニュメントのコンセプト 〜
- ■冷たく固い概念のカタマリ
- 下部に配置しているのが、既存や概念や価値観を表現した白い磁器の魂。
- ■愛媛・坊っちゃん劇場文化発信ステーション
- その概念の魂を礎に新しく誕生したのが「坊っちゃん劇場」、つまり文化発信ステーション。
地球をイメージした円形の土台に、愛媛の自然資源と文化をレリーフや彩色、釉薬で表現。中央の坊っちゃん列車には、坊っちゃんの登場人物が乗り込み、上部には、道後温泉や松山城などが立ち並ぶ。下部には、瀬戸内海が広がる。
- ■宇宙 ~空~ へ羽ばたきそして煌めくスター達
- そして坊っちゃんステーションを取り囲む宇宙~空~。宇宙をイメージした空間に浮かぶのは、たくさんのキラめく星、スター。坊っちゃん劇場、そして愛媛から誕生したたくさんのスター達が羽ばたき、そして輝きを放つ、そんな願いを込めたレリーフ。それを太陽、月、そして愛媛の文化の代名詞、正岡子規が暖かく見守る。
- ■冷たく固い概念のカタマリ
- 下部に配置しているのが、既存や概念や価値観を表現した白い磁器の魂。
このように、坊っちゃん劇場のコンセプト、役割、そして未来を表現した作品となっています。
坊っちゃん劇場の地域貢献
坊っちゃん劇場は、地域に密着しながら、
学校教育活動や地域・企業・団体との文化交流活動にも大きく貢献しています。
- ●地域住民との交流活動
- ●地元企業によるCSR、MICEでも利活用
- ●役者の演劇スキルを活用したコミュニケーション能力向上研修
- ●小中学校へのキャリア教育支援
- ●特別支援学校への教育支援
- ●市民ミュージカルの制作
- ●舞台の8K映像化
メッセージ
-
坊っちゃん劇場は、
日本でも極めてめずらしい「地域拠点型劇場」です。坊っちゃん劇場は、芸術と観光の融合による新たな文化発展の可能性を探ろうと、平成18年に設立しました。四国や瀬戸内圏の歴史や伝統文化、偉人を題材にした舞台作品を愛媛から全国へ発信する文化特使を目指し、自主制作のミュージカル作品を1年間上演する日本で唯一の劇場です。
-
名誉館長ジェームス三木
坊っちゃん劇場はじめてガイド
-
2観劇当日に劇場へ
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
電車や車でお越しください。
14時からの公演の時は、レスパスシャトルバス(無料)2便もご利用いただけます! -
3劇場窓口で座席券をゲット!
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
電話やFAXで、ご予約の方は窓口でお名前をお伝えください。
☆当日でもご購入いただけますが、満席や貸切公演の日もあるので事前予約をお願いします! -
4ロビーでお買い物
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
ロビーの売店では、愛媛県のお土産や劇場グッズなど販売しております。
また、こちらの売店でご購入いただいた飲み物や食べ物は、客席内でご利用いただけます。 -
5入場
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
チケットをご提示ください。公演パンフレットもお渡しします。
-
6昇降機の利用
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
車いすをご利用の方や足の不自由な方は、昇降機をご利用いただけます。
スタッフにお声がけください。 -
7観劇時の各種サービス
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
ブランケット、お子様用のクッションの貸し出しもございます。(※ 貸し出しは、現在中止)
また、3歳以下のお子様をお連れのお客さまのために、親子室がございます。 -
8観劇
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
携帯電話、音の鳴る電子機器は電源をお切りください。また、客席内での写真撮影・録画・録音はご遠慮ください。
-
9お見送り
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
終演後はロビーで出演者がお見送りをします。※現在は中止
直接出演者に感想を伝えることも、一緒に写真を撮影することもできます!(※2回公演の午前公演後、またインフルエンザ警報発令中は、お見送りが実施できない場合がございます。ご了承ください。) -
10楽しいひとときを!
モデル 東温市イメージキャラクター いのとん
坊っちゃん劇場があるレスパスシティは、見奈良天然温泉利楽があり、観劇+ご入浴+お食事セット(7,000円~)のお得なプランも用意しています♪温泉、ご観劇とゆっくりお過ごしいただけます。また、ショッピングモール(クールス・モール)、産直市場のあさつゆマルシェもございます。
1日満喫♪ 観劇お食事セットモデルコース
坊っちゃん劇場とその周辺施設をまるごと楽しめるモデルコースです。ぜひご参考ください。
(※14時公演を観劇。松山市駅からシャトルバスをご利用した場合。)
- 11:40
- 「松山市駅」からシャトルバス乗車
- 12:20
- 「見奈良天然温泉 利楽」 到着
- 12:30
- お食事
- 13:50
- 「Great Sign 坊っちゃん劇場」へ移動
- 14:00
- 観劇
- 16:00
- 終演。ロビーで役者と記念撮影♪
- 16:20
- 利楽発のシャトルバスに乗車
- 17:00
- 「松山市駅」着

坊っちゃん劇場
ネーミングライツパートナーについて
パートナー企業名
- 株式会社 TREASURY
(東京都千代田区永田町2丁目4-11) 名 称
- Great Sign 坊っちゃん劇場
期 間
- 2023年10月1日~2026年9月30日(3年間)
消費者志向自主宣言
【理 念】
・弊社は、舞台芸術を通し、先人達が長年に渡り築き上げてきた地域の歴史・伝統・文化を、次代を担う子供たちに継承する事を目的とし、且つ、地域内外の人々に地域の埋もれた魅力を発信することで、持続可能でより良い社会の実現を目指します
・弊社は、舞台芸術を通し、地域に密着しながら学校教育活動や地域・企業・団体との文化交流活動の促進に努め、舞台芸術と観光の融合による新たな文化発展の可能性を探ります
【取り組み方針】
1.コーポレートガバナンス
・坊っちゃん劇場のステークホルダーと後援会等の活動を通して意思相通を図り、常に意見交換をしながら、健全な企業運営を模索して行くことでコーポレートガバナンスを保ちます
2.地域の芸術・文化向上
・ミュージカル公演を通して、子供たちや地域の方々に舞台芸術に触れて頂き、地域の文化向上に貢献します
3.企業のCSR、MICEでの活用
・地元企業様がCSRの一環として、地域の子供たちや住民を観劇招待する場として、また会議・大会・展示会などMICEの場としての活用を提案します
4.地域イベントへの参加
・役者によるイベント参加を通じて、地域の方々との交流を図り、様々なパフォーマンスを企画し、イベントを盛り上げます
5.演劇手法を活用した教育支援
・演劇手法を活用したキャリア教育劇を創作し、県内の小中学校や特別支援学校へ出張公演を行い職業意識の醸成を図ると共に、子供たちの情操教育の向上を目指します
・演劇手法を活用したコミュニケーション能力向上ワークショップを行い、企業の新入社員のスキルアップに貢献します